宇部フロンティア短大 交通安全教室
2009.09.19
平成21年9月18日
空は青くとても気持ちの良い秋晴れの中
宇部フロンティア短大の生徒の皆さんと
交通安全教室を行いました。
開催は、当校 校長から一言!
「心にブレーキを忘れずに」

続いて進行役の指導員より一言

本日、シートベルトコンビンサーで協力して頂く
JAFさんより一言

さて交通安全教室は、コース走行へ
車の免許は取得されてるので運転は、ばっちりかな~?
「おおっ流石」

運転後、インストラクターのアドバイスをしっかり聞いてます。

良かったっ所、アドバイスをもらった所、今後の運転に役立ててください。


つづいて酒酔いゴーグルを使用して酒酔い疑似体験
(先ほどの運転とは一味違います・・・)


このゴーグルで白線の上をまっすぐ歩いてみると

あれれ?

キャハハ・・・

こんなことに(汗・・・酔っぱらうとこうなの?)
続いてシートベルトコンビンサー
時速5km/hの衝突体験、説明をしっかり聞いてます。


早速体験ですが、「おおっ 余裕の笑顔」

エアバックも飛び出しびっくり~

今日は、悲鳴がすごい・・・

時速5kmでも衝撃はすごく、シートベルトの大切さを再認識しました。
交通安全教室も終わり教室へ集合

最後にセンター長から一言
運転について貴重な体験談をして頂き、真剣に聞く皆さん

参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
協力して下さったJAFさん、ありがとうございました。
秋の交通安全週間も始まります。
初心を思い出し交通事故の無い世の中にしていきましょう。
山 本


